milo23の『何でも食うよ。』

2020.5.25から再開。独白を綴っていこうかなとか思ったので。

年末の2大興行について

昨日も書いたように、特に仕事もなかったが会社へ。
結局、誰もこなかったのでじっくりみることができました。
殆ど「男祭り」を見てました。
印象に残ったことを列記

  • 本編までが長い!過去の試合はいらんだろ
  • ミルコの体調が悪いのは1Rをみりゃわかんだろ
  • 金子賢
  • 五味&ヒョードルはものすげぇ
  • 多くの日本人ファイターは一体、何がやりたいんじゃあ〜コラ!
  • 吉田、つえぇけどなぁ・・・

である。

最初のは

言わずもがな。
しかも、ジャニーズやら韓国の俳優やらはなんなんだ!?全く持って不要でしょう。
華やかにするということと、イベントとしてのステイタスをあげることが目的だとしても、やっぱり、へんてこである。
いまだに、タレントに頼らざるえないと思っているフジの姿勢に疑問を感じる。
いいかげん、ジャニーズとの癒着から脱却すべきである。

ミルコ。

シューズを履いてる時点で「おかしい」と思った。
構えも。。。あれではヒーリングではないか。
ミルコは調子が悪い時は本当にオーラがない。
金原戦のときもそうだった。
それでも倒せないというのは、やはり、自力が違うからであるが、これではヒョードルには到底勝てないな。
ハントもいいけど、これでは・・・ヘビー級は厳しい。

金子賢

正直いって、線が細いなと思った。
でも、気持ちが見えた試合であった。
相手も悪すぎる。死ななくて良かったと思う。
他の日本人選手の試合より数倍みるべきところがあった。
格闘家としてはどシロウトかもしれないが、やはり「プロ」であるなと感心しきりであった。
とにかく、死ななくてよかったです。

五味&ヒョードル

問答無用です。
相手がいないなぁ・・・
王者が強すぎるとかえって興味を失うね。はぁ〜。
逆にミドル級。
ああいう試合が増えるとこれまたしんどいだろうなぁ・・・
マストシステムの判定はやめて、引き分けありにしちゃったほうがよっぽど良いように思う。
判定基準も曖昧だし。

小川vs吉田である。
小川の入場で既に号涙。あのテーマ曲は反則である。
対する吉田。ふてぶてしいなぁ。本人は意識していないだろうけど「ナチュラルヒール」の色気がプンプン漂っていた。
マウスピースを口にくわえているところなんざ、もう。こんにゃろうって感じ。
試合。
小川に緊張が見て取れたが吉田はいつもの感じ。
小川は平静を装っていたが、結構、びっくりしていたのでは?
全体的な印象は終始、吉田が優勢に進めていたように見受けた。
で、脚関節。びっくり。
これで脚が折れたらしい。
その後も押しまくる吉田。
小川も体を入れ替えたりするも、最後は一瞬の腕十字。
意地で堪えた小川だが、これは外れない。
で、レフェリーストップ。
妥当である。両者ともに傷のつかない結果であった。
試合後、小川劇場。
潔かった。
吉田にチャンスはあった。
だが、彼は背を向けた。
表面上は会話していたが、明らかに拒否である。
これで彼は男を下げた。
試合は小川の完敗。
ただ、印象としては小川の男っぷりと「プロ」レスラーとしての生きざまがしっかりと見て取れた。
脱帽。
いつの間にか、小川直也はこんなにも「プロレスラー」になっていたんだなぁ・・・
まだまだプロレスの試合はしょっぱいけど、また、小川が好きになった。
吉田は結局、自分の住む世界から出て行こうとはしなかったな。
それは理解できるが、やはり、人としての魅力はないな。
二人が相容れない部分というのはその辺なんだろう。
小川にこだわりはない。
あるのは・・・吉田のほうだろうなぁ。
とにかく、小川が凄かった試合であった。あっぱれ。ハッスルハッスル。

総評

今回、分かったのはプライドの舞台は確かに格闘技の最高峰の舞台であるが、一部の選手を除く大多数の選手は「アマチュア」であるということなのである。
これではつまらん。
興行というのは、観客があって始めて成り立つ。
スポーツ選手というのは、本当に世界一になれる素材であるもの以外はその辺りをもっと意識した方がイイと思う。
毎度毎度口を酸っぱくするほど言ってることですが。
これは、スポーツに限らない。
ただ、アマチュアの中でこれを叫んでも理解はされないのである。

そこでおまけ

最後だけ「ダイナマイト!」を見た。
須藤元気vs山本KIDの試合
特に元気の入場シーンはいつ見ても一級品である。
彼はいろんなところから新しいものを日々吸収しようとアンテナを張っている。
試合では「神の子」に負けてしまったが、そういう姿勢はホント素晴らしいと思う。
しかし、KID。
えげつない選手です・・・